2020-01-01から1年間の記事一覧
2020.12.30 WillxWill presents 「PTP NIGHT」 開催決定! 12月になると毎年ソワソワします。僕が愛するバンド「Pay money To my Pain」このバンドのことを思わない日は1日たりともないです。。そんなバンドのボーカリスト Kさんの命日が12月30日。この日に…
2020 Autumn & Winter Collection こんにちは! 2020 Autumn & Winter Collection 公開です! 今回はタイトル通り新たな仲間と新たな環境でコレクションを創れました。 前回のTwice upでのイベント www.willwillstation.com ここで初めて出会ったカメラマン…
T-SHIRTS BAR 『Will×Will』開店!2020 Autumn Collection 展示会&受注会開催決定!@Nokuchi-Lab 先日のイベントに続きまた新しいイベントが決まりました。 その名も 【T-SHIRTS BAR Will×Will】 T-SHIRTS × BAR です。なんだそりゃって感じですよね。笑 バ…
WillxWill × Twice up 大盛況!ありがとうございました! お酒について 音楽について 続いては洋服。WillxWillの展示について。 まとめ 最後に WillxWill × Twice up 大盛況!ありがとうございました! "美味しいお酒にかっこいい音楽にWillxWill" "お酒、音…
WillxWill初の展示会イベント開催決定!@Dining Bar Twice up -MIZONOKUCHI- こんにちは! タイトル通り、展示会イベント開催決定しましたー! 急ではありますが2020,9.14(月)15(火)の2日間! 「Dining Bar Twice up」を借りて「お酒と音楽と洋服」を楽しめ…
WillWill(ウィルウィル)とEscape From Pain(EFP)のコラボレーショングッズ発売決定!各ブランド特有の雰囲気を織り交ぜたTシャツ2枚セットプラス推薦アーティストセプ,KAGINの音源がついて発売決定!
MY FIRST STORY マイファス怒涛のリリースラッシュ! NEW ALBUM「Ⅴ」証、アイコトバ、ハイエナなど数多くのラブソングも収録。Hiroの歌詞、和訳を混ぜレビュー。
【WillxWill】2020 Summer Collection 第二弾発売開始! こんにちは! 梅雨も明けいよいよ夏に突入!今年の夏は長いですかね。暑いですかね。コロナもあり色々と大変ですが負けずに頑張りましょうね。 この夏をより楽しく過ごすためにもぜひWillxWillに触れ…
レジ袋の有料化により、エコバッグ、トートバッグの需要が増えていますよね。「自分等のロゴをプリントしたエコバッグ、グッズを作りたい!」とのご要望がありプリントショップWillxWillとして"ココナラ"にてサービスを開始いたしました。 ココナラ について…
2020/7/1 MY FIRST STORY ニューシングル 「1,000,000 TIMES」がリリース! 今回のリリース、さらに8/12日にはフルアルバム「V」の発売決定を提げて、7/4(日)にはワイドナショーにも出演!Hiroさんのノリの良さ喋りのうまさが光り話題になりましたね!松本人…
2020/7/1 NOISEMAKER(ノイズメーカー)から新作アルバムH.U.E出ましたー!! 歌詞、和訳を読み取り僕なりのレビューをしました。曲もアートも何から何まで最高な楽しめるアルバムです。 2020/7/1 NOISEMAKER(ノイズメーカー)から新作アルバムH.U.E出ましたー…
こんばんは!WillxWillというブランドをやっていますTakashiです。 www.willwill.shop 2020/6/21~6/28日の一週間新作の予約販売を行いました。 今回はそのお礼と振り返りをしていこうと思います。ちょいちょいオリジナルTシャツ販売している方からいつも見て…
【WillxWill】2020 Summer collection 新作の予約販売について。 こんにちは。WillxWillのTakashiです。 2020年1月15日に休止しようやく2020年6月21日ついに復活です。 復活第一弾2020Summerの新作を公開できました・・・! www.willwill.shop 大変お待たせ…
WillxWill 2020 Summer collection テーマ発表!ptpの詩にも使われたあの言葉を... みなさん、こんにちは!新作大変お待たせしました!今回は2020年Summerのコレクションテーマについてです。 今までもなんとなく毎シーズンごとテーマを決めてましたが、これ…
【WillxWill】Youtube始めました!投稿内容について Youtube始めた理由 動画内では話せていなかった補足。 投稿していく内容 ・WillxWillのこと ・お酒について ・音楽、バンドについて WillxWillの今後の予定。 最後に。思っていること、狙っていること。 …
オリジナル・プリント・ショップWillxWillとして"ココナラ"に参入しました! ココナラとは オリジナルTシャツをめんどくさい工程なしに作ります! まとめ オリジナル・プリント・ショップWillxWillとして"ココナラ"に参入しました! WillxWillというブランド…
MY FIRST STORY とは Hiroとは 動画内での衣装 まとめ、今後の展開 まさかのコラボで驚きました。 Youtubeに関する記事も取り上げていきたいと思っていた所なのでちょっと記事にしてみます。 ヒカルさんのチャンネルにてアップされた動画なので「マイファス…
かっこいいシルバーをお探しですか? 数多くのアーティスト、芸能人も愛用しているシルバー・アクセサリー・ブランドGARNI(ガルニ)。 これを身につければ好印象間違いなしの飾らない大人へ。
初めに 飲食店 Dining Bar Twice up 月島もんじゃ×鉄板焼き まっちゃん 溝の口 アーティスト aisame(アイサメ) NOHALA(ノハラ) ブランド Workout Junkie サークル 個人利用 退社する方へのプレゼント。 趣味のTシャツ まとめ 初めに WillxWillが今までに携わ…
Watsons Bay(ワトソン・ベイ) オペラ・ハウスのあるサーキュラーキーからフェリーにて行けるビーチです。 シドニーにあるビーチスポットでも少ちょっとマニアックなビーチです。 到着後すぐ映画に使われていそうな賑やかなおしゃれなお店が見えます。 楽しそ…
はじめに。 スケボーはどこで買えるの? 専門店。 U.P.S Skateshop Basement Skate Boarders チェーン店。 Surf Dive n Ski City Beach まとめ はじめに。 オーストラリアはペニー発祥の国です。 町中子供から大人までスケボーを使っている方が多いです。 移…
シドニーから羽田空港へ帰国された方の体験談です。 オーストラリア留学 無料エージェントのAIC 様からの情報です。 オーストラリア留学はAIC JAPAN 水際対策どのようなことが行われる不安な方へ。 共有させていただきます。 参考になれば幸いです。 ※4/4 現…
Jenolan Caves(ジェノラン・ケーブ)とは 。 Jenolan Caves(ジュノラン・ケーブ)の行き方。 自分の車、レンタカー ツアー Cityからのツアーについて。 ブルー・マウンテンズからのツアー。 ツアーコース Orient Cave(オリエント・ケーブ) Lucas Cave(ルーカス…
ブルー・マウンテンズとは。 ブルー・マウンテンズへの行き方。 ブルー・マウンテンズ見所。 The Three Sisters(スリー・シスターズ) Jenolan Caves(ジュノラン・ケーブ) Lincoln’s Rock(リンカーンズ・ロック) まとめ。 ブルー・マウンテンズとは。 シドニ…
シドニー ビーチ。なんて検索すると2,3番目にはヒットするマンリービーチ。 シドニーで有名どころなビーチは全て行きましたが、一番気に入ったのがこのマンリービーチというところです。 今回はこのマンリービーチについて紹介いたします。 シドニー観光来た…
レント、ボンド、支払い方や払うタイミング。 引っ越し当日。 レント(家賃)の支払いタイミング。 次の支払日はいつ? 支払いの例。 退居の仕方。 退居当日の流れ。 まとめ。
まずはシドニー内のホテルを取ろう。 シェアハウス探し。 検索の要点。 1.部屋のタイプ。 2.払える家賃。 部屋探しの際のチェック項目。 家賃(レント)にBill(光熱費、水道代)、インターネット代(Wifi)が含まれているか。 入居可能日。 性別。 サバーブ(地域)…
初めに。 シェアハウス探すに必須な用語集。 お金関連。 Rent(レント) Bond(ボンド) Bill (ビル) 建物のタイプ House(ハウス) Unit(ユニット)、Flat(フラット) その他 inspection(インスペクション) Suburb(サバーブ) Furnished(ファーニッシュド) Minimum s…
まず初めに。 チケットの買い方 チケットの種類 Eチケット(Print-at-Home) 自宅へ郵送(Delivery) 会場の窓口交換(Will Call) 会場への入り方 購入したチケットの情報はしっかり目を通しておきましょう。 入場場所をチェックしましょう。 いよいよ入場。 会場…
Live Report Stateside Set It Off ONE OK ROCK まとめ Live Report シドニーにて ONE OK ROCK のLIVEを観てきました!! Eye of the Storm の ワールド・ツアーにてオーストラリア公演があるとのことで、 ちょうどよかったです。 海外でライブを観るのは今…